単に麦と言えば、大麦と小麦をくべつせずに示す。
子実を食糧や飼料などにするために栽培されるイネ科の一・二年草。
沖縄では、メリケン粉を、そうめん、そば、ひらやちー、サーターアンダーギー、
かたはらんぶー、うじゅー菓子、ぽーぽー、ちんびんなどにして食べる。

 粟

インド原産と思われている。
紀元前2700年頃には、すでに中国で栽培されていた。
イネ伝来以前の主食であったと思われる。イネ科の一年草。
沖縄では、まーじんんむにーなどにして食される。

 黍

イネ科の一年草。東アジアから中央アジアが原産と言われている。
きび団子、餅、飴などの菓子類によく使われる。

今回の久高島の旅で手に入れた粉類
うむくじぷっとるーあっこんなってーを作ってみました。



タピオカ
500グラム
800円


紅いも
500グラム
600円



沖縄で豆類は、小豆、大豆、そらまめなど。
久高島では、小豆を手に入れました。
小豆は、うぶくにして食べることが多いそうです。
小豆
日本で農耕文化が始まったころからの作物の1つ。
世界中で、日本人にだけ特に好まれる不思議な豆。
マメ科の一年草。

小豆
550グラム
600円